『ブレイキングダウン』で活躍する冨澤大智(とみざわ・だいち)さんといえば、“キック無敗の元K-1戦士” ・ “孤高の闘神” とも呼ばれる最強選手です。
その圧倒的強さで『ブレイキングダウン』でもほぼ負けなし、そして『BD選手の戦績情報&応援サイト』では何度も1位を獲得するほどの人気があります!
そこで今回は、
・冨澤大智 vs.竜殻(BD9)の試合結果は?
・冨澤大智が『皇治(こうじ)』に再び宣戦布告
・冨澤大智のwikiプロフ(学歴/経歴)まとめ
・冨澤大智の嫁(奥さん)がキレイ!子供は?
について深掘りしていきます。
冨澤大智さんについて知りたい方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
- 冨澤選手はキックボクシングの使い手!
- 冨澤選手はキックボクシングを活かしたファイトスタイル!
- ブレイキングダウンでの戦績は5勝1敗と好調子!
- ブレイキングダウンでは「BeeBet」で冨澤選手に賭けられる!
- 新規登録者限定で「BeeBet」登録時にフリーベット20ドルがもらえる!
- お得に登録するためのプロモーションコード▶︎『20BD10』
>>初回登録限定!プロモーションの入力で
20ドル(約2,800円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する
\プロモーションコード▶︎『20BD10』/
好きなところから読む
冨澤大智の格闘技戦績(戦歴・結果)

さっそく以下より、冨澤大智さんの格闘技戦績(戦歴・結果)を紹介します。
『ブレイキングダウン』出場前のK1時代の戦績にも注目です!
冨澤大智の【ブレイキングダウン9】結果速報!

先日2023年8月26日に行われた『ブレイキングダウン9』の冨澤選手 vs. 竜殻選手の結果速報です。
結果は冨澤選手のKO勝ちとなりました。
序盤はサウスポーの冨澤選手が鋭いワンツーを次々に当てていき攻めモード。
そして開始10秒に冨澤選手の左ストレートが竜毅選手にクリーンヒットしダウン。
なんとか立ち上がった竜毅選手でしたが、その後も冨澤選手が怒涛のワンツー攻撃を打ち出します。
最後は冨澤選手の左ストレートで竜毅選手がダウンし仰向けに倒れ立ち上がれず。
結果は試合開始僅か23秒で冨澤選手がKO勝ちを収めました!

今回を含む冨澤選手の『ブレイキングダウン』戦績は6戦5勝1敗に。(2023年9月時点)
圧倒的な強さを誇る、冨澤選手の次の試合が今から楽しみですね!
冨澤大智が【RIZIN】の皇治(こうじ)に再び宣戦布告!

冨澤大智さんが【RIZIN】の皇治(こうじ)さんに、『ブレイキングダウン9』の試合終了後、再び宣戦布告しています。
皇治(こうじ)さんといえば、『日本拳法全国2位』や『ISKA K-1ルール世界ライト級王者』、『元HEATライト級王者』など、数々の実績を持つ選手です。
なぜ冨澤大智さんが皇治さんに戦いを挑んでいるのかというと、実は4年前の『格闘代理戦争 4th Season』企画が関係しています。
当時の冨澤大智さんは『TEAM武尊』メンバーに入っていて、『格闘代理戦争 4th Season』企画で皇治さんが武尊さんにマイクを投げつけ乱闘騒ぎとなったことがキッカケで、確執(因縁)ができてしまったのだとか。
だから冨澤大智さんは過去の因縁対決として、何度も戦いを挑んでいるようです。
『ブレイキングダウン8.5』で虎之介さんに勝利した後も、
とコメントしています。

さらに動画内でも、
とコメント。
『格闘代理戦争』についても、
と発言し、再度アピールしています。

さらに、
と語っていました。
どうやら冨澤大智さんは、タイミング的に今対戦するのがベストだと感じ、ことあるごとに皇治さんに何度も対戦を申し出ているようです。
ですが皇治さんは無言を貫いています。
先日行われた『ブレイキングダウン9』の試合後にも
と再び宣戦布告。
そしてツイッターでは、
とツイートまでしています。

皇治さんとの因縁対戦もここまでくると、かなり注目を集めることに。
ファンも2人の対決を今か今かと心待ちにしているのではないでしょうか?
実際に皇治(こうじ)さんと対戦するとなれば、かなり面白い試合が見れそうですよね!
冨澤大智のK-1時代の戦績(戦歴・結果)は?

冨澤大智さんは元K-1選手です。
元はKrushファイター(元K-1ジム総本部チームペガサス所属)であり、冨澤大智さんのK–1時代の戦績(戦歴・結果)はコチラでした。
戦 | 開催日 | 勝敗 | 試合結果 | 大会名 | 対戦相手 |
1 | 2021年10月2日 | ◯ | 判定3-0 | Krush-EX 2021 vol.5 | 渚 |
2 | 2022年1月28日 | ◯ | 判定3-0 | Krush. 133 | 内田竜斗 |
表で見てわかるとおり、2戦2勝と連勝しています。
2021年10月2日に開催された『Krush-EX 2021』がKrushファイターとしてのデビュー戦であり、当時24歳だった冨澤大智さんは見事勝利しています!

試合数は少ないものの、負けなしの強さでした。
ちなみに冨澤大智さんは元K-1ファイターですが、K-1グループであるKrushでのみ試合をしており、K-1リングで試合したことは1度もありません。
しばらくしてK-1を引退しており、『ブレイキングダウン』に出場するようになりました。
冨澤大智のブレイキングダウン戦績(戦歴・結果)
冨澤大智選手の『ブレイキングダウン』戦績(戦歴・結果)はコチラです。
戦 | 開催日 | 勝敗 | 試合結果 | 大会名 | 対戦相手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2022年11月3日 | ✖️ | 判定0-5 | ブレイキングダウン6 | ヒロヤ |
2 | 2022年12月4日 | ◯ | 判定3-0 | ブレイキングダウン6.5 | としぞう |
3 | 2023年3月31日 | ◯ | 判定3-0 | ブレイキングダウン7.5 | ダンチメン・あつき |
4 | 2023年5月21日 | ◯ | 判定0-5 | ブレイキングダウン8 | 戸塚悠人 |
5 | 2023年7月1日 | ◯ | KO | ブレイキングダウン8.5 | 虎之助 |
6 | 2023年8月26日 | ◯ | KO | ブレイキングダウン9 | 竜殻 |
表で見てわかるように、冨澤大智選手は6戦5勝1敗と初戦こそ敗戦しているものの、2戦目から勝ち星が続いており好調子です!(2023年11月現在)
最近行われた『ブレイキングダウン9』の試合でも、見事KO勝ちしています。
さっそく以下より各試合のハイライトを見ていきましょう。
BD6 冨澤大智 vs. ヒロヤ

フェザー級 64kg以下
判定 0-5 で負け。
DEEPにも出場し『朝倉未来1年チャレンジ』出身のMMAプレーヤー・ヒロヤ(近藤大耶)選手との戦いでした。
試合開始早々ワンツーで飛び込んだ冨澤選手でしたが、組みついたヒロヤ選手がボディロックからのテイクダウンを成功させ、上から顔面にパウンドを連打します。
ヒロヤ選手は終始強気の姿勢で、冨澤選手は守りに徹しポイントが稼げず押されモード。

その後もヒロヤ選手がスタンドバックからのテイクダウンし、冨澤選手に再びバウンドでボディを打ち続け試合終了。
結果はヒロヤ選手が5-0で判定勝ちとなり、冨澤選手の初戦は黒星となりました。
BD6.5 冨澤大智 vs. としぞう

フェザー級 62kg以下
判定 3-0 で勝ち。
“BAD END” 、 “ブレイキングドリーム” が決め台詞のとしぞう選手との戦いでした。

試合開始後互いに間合いを取ってから飛び込んだ両者でしたが、パンチで入るとしぞう選手に対し、冨澤選手はミドルやヒザ蹴り、パンチなどのクリーンヒットを入れ続けます。
としぞう選手に大きなダメージはないものの、前回の汚名返上とばかりに冨澤選手はパンチを繰り出し終始攻めモードの動き。
結果は冨澤選手が3-0で判定勝ちをもぎ取りました。
BD7.5 冨澤大智 vs. ダンチメン・あつき

フェザー級 65kg以下
判定 3-0 で勝ち。
幼馴染6人組ユーチューブグループ『ダンチメン』のメンバー、『KWF世界王者』の空手家・ ”大野篤貴” こと 、ダンチメン・あつき選手との戦いでした。
序盤に冨澤選手がサウスポーを活かした左ストレートをあつき選手に繰り出しヒット!
そこから前に出た冨澤選手は左フック、ストレートで攻め続けます。
あつき選手も足を前後に入れ替えるテクニックを駆使しながら右フック、ストレートを返します。
すると冨澤選手がまさかの左拳でなく、右拳でフックを返しクリーンヒットさせ、あつき選手が崩れ落ちダウン。

これが決め手となり、冨澤選手の勝利となりました。
終始スピーディーで見応えのあった戦いに、場内からは大きな拍手が贈られていました!
BD8 冨澤大智 vs. 戸塚悠人

フェザー級 66kg以下
判定 0-5 で勝ち。
キックボクシング歴9年、地下格闘技『TENKAICHI』のライト級王者にもなった 、戸塚選手との戦いでした。
序盤は戸塚選手が右ミドルを放ちますが、冨澤選手がステップイン、鋭いパンチを連打、からのヒザで突っ込みと、終始攻めの攻撃が続きます。

負けじと戸塚選手がクリンチ、何度かもつれあいブレイクするも、冨澤選手は強気の姿勢を崩しません。
最後は冨澤選手が左パンチを数回ヒットさせ、戸塚選手をグラつかせました。
結果、冨澤選手の勝利となりました。
BD8.5 冨澤大智 vs. 虎之助

フェザー級 キックルール 63kg以下
KO勝ち。
”博多の虎” こと 、虎之助選手との戦いでした。

開始早々に虎之助選手が冨澤選手の左ヒザをもらいボディをやられ、衝撃的な音とともに崩れ落ちます。
結果はボディへの膝蹴りが決め手となり、虎之助選手が起き上がれなくなり試合開始僅か10秒で終了。
冨澤選手にとって『ブレイキングダウン』ではこれが初のKO勝利となりました。
BD9 冨澤大智 vs. 竜殻

バンダム級 キックルール 61kg以下
KO勝ち。
大阪の『地下格闘技団体ZERO』王者、竜殻(りゅうき)選手との戦いでした。
序盤はサウスポーの冨澤選手が鋭いワンツーを次々に当てていき攻めモード。
そして開始10秒に左ストレートが竜毅選手にクリーンヒットしダウン。
なんとか立ち上がった竜毅選手でしたが、その後も冨澤選手が怒涛のワンツー攻撃。

最後に左ストレートで再び竜毅選手のダウンを奪います。
結果、竜毅選手は仰向けに倒れ立ち上がれず、冨澤選手は開始わずか23秒で左ストレートによるKO勝ちを収めました。
試合を増すごとに強くなっていく冨澤選手。
次はどんな熱い試合を見せてくれるのか楽しみですね!
>>初回登録限定!プロモーションの入力で
20ドル(約2,800円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する
\プロモーションコード▶︎『20BD10』/
冨澤大智の試合にはBeeBetで賭けられる!

スポーツ試合の賭けを提供しているBeeBet(ビーベット)では、冨澤大智の試合に賭けることができます。
BeeBet(ビーベット)では冨澤大智の試合だけでなく、ブレイキングダウンの全試合にベットすることができるので、登録してブレイキングダウンをもっと楽しんでみてはいかがでしょうか。
ブレイキングダウンへの賭け方は、「BeeBetのブレイキングダウンの賭け方」の記事で詳しく解説しているので、そちらの記事もご確認ください。
>>初回登録限定!プロモーションの入力で
20ドル(約2,800円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する
\プロモーションコード▶︎『20BD10』/
トシキ
冨澤大智のwikiプロフ・学歴・経歴

名前: 冨澤大智(とみざわ・だいち)
出身地:栃木県宇都宮市
生年月日:1997年10月3日(2023年9月現在:25歳)
身長/体重:168㎝/60kg~65kg
職業:ユーチューバー、格闘家(キックボクサー)、『株式会社2nd Life』代表
スタイル:サウスポー・キックボクシング
キックボクシング歴:4年(2023年9月現在)
家族:嫁・美音(みおん)さん、娘・芙日(ふうか)ちゃん1人
所属:Fired Up Gym
最終学歴:高卒
以下より『ブレイキングダウン』で圧倒的強さを誇る、冨澤大智さんの生い立ち(学歴・経歴)を詳しく説明していきます!
冨澤大智の身長

出典元:Instagram
冨澤大智さんの身長は168㎝です。
SNSの写真で見ると、とても筋肉質なので身長が170cm以上あるように感じますね!
冨澤大智の体重

出典元:Instagram
冨澤大智さんの体重は60Kg~65Kg前後です。
彼はバンダム級・フェザー級で出場することが多いので、各試合によって調節していると思われます!
冨澤大智の年齢

冨澤大智さんの年齢は25歳です。(2023年11月現在)
2020年12月(当時23歳)に、奥さんの美音(みおん)さんと結婚しています。
今年の1月には長女の芙日(ふうか)ちゃんも生まれており、私生活も順風満帆といえそうですね!
まだまだ若くて勢いのある選手なので、今後の活躍に期待です。
冨澤大智の格闘技歴

出典元:AbemaTV
冨澤大智さんといえば『ブレイキングダウン』でも強い選手として有名ですが、元は格闘技経験があったのでしょうか?
調べた結果、冨澤大智さんはプロキックボクシング歴4年のキックボクサーでした。(2023年9月現在)
またサウスポー(左利きの選手)なため、試合に有利だともいわれています。
当時は『K-1 JAPAN GROUP』所属の元K-1選手(Krushファイター)として活躍していました。
2019年に『team武尊』のABEMATV内にて『格闘代理戦争4thシーズン』にも登場しており、これがプロデビュー後初の試合となっています。

出典元:Instagram
この企画は元K-1世界王者の魔裟斗さんが生み出したもので、皇治(こうじ)さん ・ 武尊さん・ ピーター・アーツさん・芦澤竜誠さん ・久保優太さん・木村ミノルさんなどの名だたるメンバーが揃っていました。
そんな中、当時冨澤大智さんは格闘歴2ヶ月たらずでの出場だったのだとか。
『格闘代理戦争』では『全てを失った男』として紹介されていました。
このときからすでに図角を現しており、チームも優勝しています。

しかしそこから次の試合までの期間がかなり空いてしまったことで、『時が止まった男』として紹介されたのだとか。(笑)
その後にKrushで2試合を行い、2連勝しています。

通常は『格闘代理戦争』後→K-1ジム総本部に入門→『K-1アマチュア大会』といった順で経験を積みデビューするのですが、冨澤大智さんはK-1グループであるKrushでのみ試合をし、K-1リングは出場せずに引退しています。
彼がK-1ファイターを辞めた理由は、本人も公にしておらず未だ不明です。
辞めた後は、しばらくヨーロッパ旅行に行かれていました。
後に『ブレイキングダウン』にて「自分には闘う場所が無く、もう1度リングに立ちたい。」との思いでオーディションに参加したと語っています。
ですので何かしら辞めざるおえない理由があったのかもしれません。
結果的に今や『ブレイキングダウン』の看板選手となり、知名度もグングン伸びているので、今後の活躍に期待したいですね!
冨澤大智の出身高校はどこ?

冨澤大智さんの出身高校はどこかというと、栃木県の宇都宮にある『文星芸大付属高校』でした。
『文星芸大付属高校』は中高一貫の私立男子高校です。
冨澤大智さんは出身が栃木県宇都宮市なので、引っ越しなどをしていなければ、中学も『文星芸術大学附属中学校』の可能性が高いといえます。
偏差値は40~60です。
スポーツ推薦で入学する生徒も多く、部活動に特に力を入れおり強いと評判です。
硬式野球部が関東地区高校野球大会出場をしたり、卒業生に多くのスポーツ選手(プロサッカー、プロバスケットボール、プロテニスなど)が輩出されています。
・真中満(元東京ヤクルトスワローズ監督)・片岡保幸 ・泉正義・佐藤祥万・古谷法夫・高山勲-・石田二宣・飯塚佳寬 ・高嶋徹・松修康など。
ですが他校に比べて校則が厳しい割に、ヤンキーが多いことでも有名なのだとか。
冨澤大智さんは野球部だったようなので、この時期に不屈の精神力や体力が鍛えられたのかもしれませんね!
よって最終学歴は高卒となります。
冨澤大智は消防士だった?

出典元:Instagram
冨澤大智さんは、栃木県鹿沼市の消防署員として働いていました。
元消防士だったとは以外です!
ですが高校時代では野球部だったといわれているので、部活動で鍛えたられた体力や精神力が活きたのではないでしょうか。
冨澤大智は20歳のときに逮捕されていた?

出典元:Instagram
冨澤大智さんが20歳のときに逮捕されていたというのは本当でしょうか?
調べた結果、事実だとわかりました。
冨澤大智さんは、2018年1月に『強盗致傷』の疑いで逮捕されています。

事件の詳細がコチラ。
今年(2018年)1月、川越市の路上で男性の顔を殴って現金1万円を奪ったとして、栃木県鹿沼市の消防署に勤務する男と大学生の男2人の合わせて3人が強盗致傷の疑いで県警に逮捕されました。
逮捕されたのは、鹿沼市消防署に勤める冨澤大智容疑者(20)と久喜市に住む大学生の井上力斗容疑者(21)、それに川越市に住む(19)の男子大学生の3人です。
県警によりますと、3人は今年1月27日午前5時ごろ、川越市新富町のカラオケ店の入り口付近にいた男子大学生の3人に対して、肩がぶつかったなどと因縁をつけたということです。
そして、走って逃げた20歳の男子大学生を追いかけ、近くのコインパーキングの敷地内で顔を殴ったうえ、現金1万円を奪ったとして強盗致傷の疑いが持たれています。
冨澤容疑者らはその後、逃走していましたが、現場付近の防犯カメラの映像やICカードの履歴などから3人が浮上したということです。
引用元:5ちゃんまとめ
この記事の内容をまとめると、
・証拠として防犯カメラの映像やICカード履歴から犯人の1人だと断定
もし事件が事実だとすれば一大事です。
当時は冨澤大智さんが消防署に勤務していたため、 ”鹿沼市消防署に勤める冨澤大智容疑者(20)” と勤務場所や名前まで報道されてしまいました。
しかし結果は不起訴で釈放されています。
これに対し冨澤大智さんは、「真実とは異なる報道も含まれていた。」と発言。
tps://twitter.com/daicitomizawa/status/1131488984150843393
ツイート内容によれば、当時『強盗致傷』の疑いで逮捕されたことで周りから誹謗中傷を受け精神を病んでしまい、消防士を退職したとコメントしています。
また、名前や勤務地が報道されてしまったため、不起訴になって釈放されてからも世間の風当たりは強く、また釈明する場も与えられなかったことがとてもつらかったと書いてあります。
そして「誹謗中傷のメッセージやコメントには気をつけて!」と叩かれた『team武尊』の倉田選手を擁護していました。
結果的に冨澤大智さんはこの『強盗致傷』事件がキッカケで消防士を辞め格闘家へと転身しています。
彼は、
現在の格闘技での強さも、あえて誹謗中傷を受けやすい表舞台に立って活躍するのも、強い意志と熱い思いがあってこそなのかもしれませんね!
今後も夢の実現のために頑張って欲しいです。

最後に時系列で冨澤大智さんの学歴/経歴をまとめてみました!
栃木県宇都宮市に誕生
『文星芸大付属高校』に入学し野球部に入る
2018年(20歳)『強盗致傷』の疑いで逮捕→不起訴
消防士を退職
格闘家へ転身(プロのキックボクサー)
『格闘代理戦争4thシーズン』に登場しプロデビュー
12月美音さんと結婚
10月『Krush-EX 2021 vol.5』にて参戦しK-1デビュー
1月『Krush.133』に参戦。
11月『ブレイキングダウン6』に初参戦
12月『ブレイキングダウン6.5』に参戦
1月長女・芙日ちゃんが誕生
3月『ブレイキングダウン7.5』に参戦
5月『ブレイキングダウン8』に参戦
7月『ブレイキングダウン8.5』に参戦
8月『ブレイキングダウン9』に参戦
彼についてさらに詳しく知りたい方は、インスタなどのSNSもチェックしてみましょう!
冨澤大智の嫁(奥さん)がキレイで子供もカワイイ

出典元:Instagram
冨澤大智さんの嫁(奥さん)がキレイで子供もカワイイといわれています。
奥さんの名前は美音(みおん)さん。
そもそも冨澤大智さんと美音さんはいつ出会ったのでしょうか?
調べたところ、2人は小学校からの知り合いで、高校に入ってから交際し始めたのだとか。
そして約5年の交際期間を経て、2020年12月25日(クリスマス)に婚約しています。

出典元:Instagram
冨澤大智さんと嫁(奥さん)は、幼馴染といっても過言ではないくらいの長い付き合いだったんですね!
『ブレイキングダウン』やインスタなどのSNSでも美音さんが映っていますが、とてもキレイで可愛らしいですよね。

出典元:Instagram
冨澤大智の子供の名前は?

冨澤大智さんは、2023年1月16日に第1子(女)が誕生しています。
名前は『芙日(ふうか)ちゃん』。
芙日ちゃんが生まれてからは、インスタにて写真をアップするようになりました。
娘が可愛いくて仕方がないのでしょうね!

芙日ちゃんがとてもカワイイです!
ちなみに『芙日』の名前の由来は、
泥の中でも咲くハスの花のように どんな環境に身を置いても汚れた環境に染まらず清く美しく生きてほしい
お日様の様な明るい人生でありますように そんな願いを込めてます引用元:Instagram
とのこと。
とっても素敵な名前ですよね!
冨澤大智は井上力斗と小学校からの友達

冨澤大智さんは『ブレイキングダウン』選手の ”喧嘩屋ニキ” こと、井上力斗さんと友達でした。
井上力斗さんといえば情報があまり出ておらず、秘密主義のイメージがありますよね。
ですが冨澤大智さんのユーチューブチャンネル【冨澤大智 Daichi TomizawaYouTube】にて井上力斗さんとコラボしており、2人は小学校からの友人だと語っています!
今年(2018年)1月、川越市の路上で男性の顔を殴って現金1万円を奪ったとして、栃木県鹿沼市の消防署に勤務する男と大学生の男2人の合わせて3人が強盗致傷の疑いで県警に逮捕されました。
逮捕されたのは、鹿沼市消防署に勤める冨澤大智容疑者(20)と久喜市に住む大学生の井上力斗容疑者(21)、それに川越市に住む(19)の男子大学生の3人です。
県警によりますと、3人は今年1月27日午前5時ごろ、川越市新富町のカラオケ店の入り口付近にいた男子大学生の3人に対して、肩がぶつかったなどと因縁をつけたということです。
そして、走って逃げた20歳の男子大学生を追いかけ、近くのコインパーキングの敷地内で顔を殴ったうえ、現金1万円を奪ったとして強盗致傷の疑いが持たれています。
冨澤容疑者らはその後、逃走していましたが、現場付近の防犯カメラの映像やICカードの履歴などから3人が浮上したということです。
引用元:5ちゃんまとめ
確認したところ、確かに『久喜市に住む大学生の井上力斗容疑者(21)』と報道されています。(他1名は19歳の未成年だったため名前は伏せられています。)
ちなみに井上力斗さんが『ブレイキングダウン』オーディションを受けていたことは知らず、会場にいるのを見て初めて知ったのだとか。

なんとも不思議な関係性ですよね!
現在は『ブレイキングダウン』の選手同士なので、今後もしかしたら対戦するかもしれませんね!
冨澤大智と井上力斗は共同経営者

冨澤大智さんと井上力斗さんが共同経営者というのは本当でしょうか?
調べた結果、事実だとわかりました。
冨澤大智さんは消防士を辞めた後、『株式会社2nd Life』の代表(社長)になっています。
また会社のHP内にて代表欄に井上力斗さんの名前と写真が載っていました。

このことから冨澤大智さんと井上力斗さんは『株式会社2nd Life』の共同経営者ではないかと思われます。
『株式会社2nd Life』が運営している『引越し戦隊キレイマン』は、“日本一清潔で安全な引越し業者” をモットーとし、主な事業内容は引越しのお手伝いやインフラ整備、物件紹介をされているのだとか。
友人同士で共同経営とはスゴイですね!
今後の活躍が楽しみです!
冨澤大智まとめ
今回は 冨澤選手について紹介しました。
調べた結果、
・冨澤大智はBD9で竜殻選手にKO勝ち
・冨澤大智は『強盗致傷』の疑いで逮捕されたが不起訴となっていた
・冨澤大智は消防士を辞めキックボクサー(格闘家)へ転身
・冨澤大智の嫁(奥さん)とは小学校からの知り合いだった
・冨澤大智は井上力斗と幼馴染で『株式会社2nd Life』を共同経営している
とわかりました。
今後も彼の『ブレイキングダウン』での活躍を応援していきましょう。
またBeeBet(ビーベット)なら、冨澤選手が出る『ブレキングダウン』の試合にも賭けられます。
ボーナスコードを入力し30ドルの入金をすれば、10ドル分のフリーベットをする権利が得られます!
またこのフリーべットは新規登録時にボーナスコードを入力しても入手が可能。
つまり合計20ドル分のフリーベットが入手できます!
BeeBetでの『ブレイキングダウン』の賭け方は「BeeBet(ビーベット)のブレイキングダウンの賭け方」の記事で詳しく紹介しているのでチェックしてみてください!
>>初回登録限定!プロモーションの入力で
20ドル(約2,800円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する
\プロモーションコード▶︎『20BD10』/