テニスのグランドスラム(四大大会)でもっとも早い1月に行われる全豪オープン。2025年は予選が1月6日〜9日、本戦が12日〜26日まで開催されます。
世界中のトッププレイヤーがオーストラリアのメルボルンに集結し、レベルの高い熱戦を今年も繰り広げてくれることでしょう。
そんな全豪オープン2025には、ブックメーカーで試合の勝敗や優勝予想にベットできます。実際に賭けてみると、より試合観戦が楽しくなること間違いなしです。
この記事では全豪オープン2025に賭けられるおすすめのブックメーカーを5つご紹介します。
レン
- 全豪オープン2025の本戦は1月12日〜26日に開催!
- 全豪オープン2025にはブックメーカーで賭けられる!
- ブックメーカーでは1試合の勝敗だけでなく、優勝予想もできる!
- 「BeeBet」なら登録するだけで30ドルのボーナスがもらえる!
\期間限定!登録だけで30ドルボーナスもらえる!/
好きなところから読む
全豪オープン2025はブックメーカーで賭けられる!
全豪オープン2025の試合にはブックメーカーでベット可能です。
勝敗だけでなく、得点予想、セットごとにどちらが勝利するかといったさまざまな賭け方があります。
1試合の予想以外にも、どの選手が優勝するかといった大会全体における優勝予想も受け付けています。
クレジットカードや銀行振込といった普段利用している決済方法で簡単に入金できるので、テニス好きの方はこの際にブックメーカーに登録してみてください。
レン
全豪オープンに賭けられるおすすめのブックメーカーの一覧表
ここでは、全豪オープンに賭けられる各プラットフォームを一覧にまとめています。
ブックメーカーごとの特徴を簡潔に載せているので、ぜひ参考にしてください。
サービス | 特徴 | リンク |
---|---|---|
BeeBet | ・日本で人気の総合的に優れたおすすめプラットフォーム ・全豪オープンなどのサッカーの国際大会の試合にも対応 ・新規登録で30ドル(約4,500円)分のボーナスを獲得可能 |
登録 詳細 |
遊雅堂 | ・VISA、Masterカードで入金できるおすすめプラットフォーム ・サイトの日本語対応だけでなく、日本円で賭けができる ・ベラジョンカジノグループなので安全性・信頼性も確保 |
登録 詳細 |
Sportsbet.io | ・世界的に人気なスポーツベッティングサイト ・ビットコイン(BTC)などの仮想通貨を使って賭けが可能 ・オッズを高められるプライスブースト機能を利用できる |
登録 詳細 |
WilliamHill | ・1934年に設立された長い歴史を持つ人気プラットフォーム ・イギリスを拠点としている世界三大ブックメーカーの一つ ・サッカーに力を入れており、全豪オープンに賭けにも対応 |
登録 詳細 |
bet365 |
・世界200カ国を超える地域でサービスを展開 ・全豪オープンの賭けの種類が多く用意されている ・ライブストリーミングでテニスの試合を視聴できる |
登録 詳細 |
全豪オープン2025に賭けられるおすすめのブックメーカーTOP5
全豪オープン2025に賭けられるおすすめのブックメーカーを5つ紹介します。利用できる入金方法やキャンペーン内容も紹介しているので、選ぶ際の参考にしてみてください。
BeeBet(ビーベット)
BeeBet(ビーベット)は2020年に設立された日本市場に力を入れているブックメーカーです。
もちろん全豪オープンにもベットできる他、サッカーや野球、さらにはRIZINやブレイキングダウンといった格闘技にも幅広く賭けることができます。
テニスでは試合の勝敗などだけでなく、ジョコビッチ選手など特定の選手がグランドスラムでいくつタイトルを獲得するかといった予想もできます。
また、BeeBetの魅力としてどのブックメーカーよりもボーナスを受け取りやすいということが挙げられます。
登録するだけで30ドル(約4,500円)のボーナスをもらえるので、ぜひ下記のボタンから登録してみてください。
ソラ
\期間限定!登録だけで30ドルボーナスもらえる!/
- 2020年に設立された新進気鋭のブックメーカー
- 全豪オープンだけでなく、幅広くスポーツペッティングが可能
- 登録するだけでボーナスがもらえる
BeeBetの基本情報
サービス名 | BeeBet(ビーベット) |
---|---|
運営企業 | Innova Pensar Limited |
ライセンス取得国 | カナダ領トビケ保護区 |
キャンペーン内容 | 登録ボーナス・入金ボーナス |
テニスの賭けの種類 | ・勝敗予想(マネーライン) ・ハンディキャップ(ゲーム数) ・セットごとの予想 ・優勝予想(アウトライト) など |
入金方法 | クレジットカード・銀行振込・仮想通貨・コンビニ決済・payzなど |
出金方法 | 銀行振込・MGS・payz・Jetonbank |
日本語サポート | あり |
公式サイト | https://beebet.com/ja/home |
\期間限定!登録だけで30ドルボーナスもらえる!/
遊雅堂(ゆうがどう)
遊雅堂(ゆうがどう)はVISAやMasterカードで入金できるブックメーカーです。
ほかのブックメーカーでは利用できないことが多いカードブランドですので、問題なく使えるのは嬉しいポイントといえます。
わかりやすい日本語を採用しており、全豪オープンに賭ける際も迷うことなくベットできますよ。選手ごとに過去5試合の結果も確認できるので、調子をチェックするのに役立つことでしょう。
新規で登録すると、最大13,000円のフリーベットボーナスも用意されているため、うまく特典を活用していきましょう。
ソラ
\登録だけで6,000円の無料ボーナスが貰える!/
\VISAやMASTERカードの入金にも対応!/
- VISA・Masterカードで入金できるブックメーカー
- 日本語に対応しており、迷うなく利用できる
- 選手ごとの過去の試合結果も確認できる
遊雅堂の基本情報
サービス名 | 遊雅堂(ゆうがどう) |
---|---|
運営企業 | Breckenridge Cracao B.V. |
ライセンス取得国 | オランダ領キュラソー |
キャンペーン内容 | 登録ボーナス・ウェルカムボーナス |
テニスの賭けの種類 |
・勝敗予想(マネーライン) ・セットごとの予想 ・コレクトスコア予想 ・優勝予想(アウトライト) など |
入金方法 | クレジットカード・銀行振込・仮想通貨・payz・MuchBetter など |
出金方法 | 銀行振込・仮想通貨・payz・MuchBetter など |
日本語サポート | あり |
公式サイト | https://www.yuugado.com/ |
\登録だけで6,000円の無料ボーナスが貰える!/
\VISAやMASTERカードの入金にも対応!/
Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)
Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)は仮想通貨での入出金がしやすいブックメーカーです。
ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)、テザー(USDT)などの13種類もの仮想通貨が手数料無料で入出金できます。
「プライスブースト」という機能も特徴的で、1日1回各スポーツで任意の試合のオッズを引き上げることが可能です。
全豪オープンでは直接対決での戦績が掲載されているので、ランキングだけではわからない相性まで確認できます。プライスブーストとデータを駆使し、全豪オープンで稼いでいきましょう!
レン
\仮想通貨を使えば匿名で利用できる!/
- 仮想通貨でのスポーツペッティングができる
- 仮想通貨なら手数料無料で賭けられる
- プライスブーストでオッズをアップできる
sportsbet.ioの基本情報
サービス名 | Sportsbet.io(スポーツベットアイオー) |
---|---|
運営企業 | mBet Solutions NV |
ライセンス取得国 | オランダ領キュラソー |
キャンペーン内容 | ウェルカムボーナス・ウィークリーフリースピン |
テニスの賭けの種類 | ・勝敗予想(マネーライン) ・セットごとの予想 ・トータルセット数 ・合計得点予想 ・優勝予想(アウトライト) など |
入金方法 | 仮想通貨・銀行振込・Vega Wallet |
出金方法 | 仮想通貨・銀行振込・Vega Wallet |
日本語サポート | あり |
公式サイト | https://sportsbet.io/ja/sports |
\仮想通貨を使えば匿名で利用できる!/
WilliamHill(ウィリアムヒル)
WilliamHill(ウィリアムヒル)は1934年に設立されたイギリスの老舗ブックメーカーです。
ニュースにもオッズが取り上げられるなど、信頼性の高さは申し分ありません。
テニスの賭けの種類も豊富であり、勝敗予想やスコア予想だけでなく、ユーザーからの要望が反映された「YourOdds」という独自の賭け方もあります。
全豪オープンでも注目の試合ではYourOddsに賭けられるので、ユニークな賭け方を利用したい方にとって最適なサイトといえるでしょう。
ソラ
\プロモーションコード▶︎『JP100』/
- 1934年にできた世界三大ブックメーカー
- 「YourOdds」という独自の賭け方がある
- プロモコード入れればフリーベットがゲットできる
WilliamHillの基本情報
サービス名 | WilliamHill(ウィリアムヒル) |
---|---|
運営企業 | William Hill Global PLC |
ライセンス取得国 | イギリス領ジブラルタル、マルタ共和国 |
キャンペーン内容 | 初回入金ボーナス |
テニスの賭けの種類 | ・勝敗予想(マネーライン) ・ハンディキャップ(ゲーム数) ・セットごとの予想 ・コレクトスコア予想 ・優勝予想(アウトライト) など |
入金方法 | クレジットカード・payz ・Much Better |
出金方法 | 銀行振込・payz ・Much Better |
日本語サポート | あり |
公式サイト | https://sports.williamhill.com/betting/ja-jp |
\プロモーションコード▶︎『JP100』/
bet365(ベットサンロクゴ)
bet365(ベットサンロクゴ)は、世界200カ国を超える地域でサービスを展開している人気ブックメーカーです。
もちろんテニスの取り扱い数も充実しており、全豪オープンの試合の賭けも数多く提供しています。
ライブストリーミングで試合配信も提供しており、アカウント残高あれば試合を視聴できるため、ライブベット(試合中の賭け)をしたい方にもおすすめです。
提供している賭けの種類も多いため、テニスのコアなファンの方でも、十分に満足できる可能性が高いでしょう。
\観戦しながらライブベッティングを楽しもう/
- 世界200ヵ国以上で展開し信頼性が高い
- ライブストリーミングでテニスを視聴できる
- 賭けの種類が豊富に用意されている
bet365の基本情報
サービス名 | bet365(ベットサンロクゴ) |
---|---|
運営企業 | Hillside (Gibraltar Sports) LP |
ライセンス取得国 | ジブラルタル |
キャンペーン内容 | 新規登録キャンペーン・100回フリースピン |
テニスの賭けの種類 | ・勝敗予想(マネーライン) ・セットカウント予想 ・セットごとの予想 ・トータルセット数 ・優勝予想(アウトライト) など |
入金方法 | クレジットカード・payz・海外送金 |
出金方法 | payz・海外送金 |
日本語サポート | あり |
公式サイト | https://www.bet365.com/ |
\観戦しながらライブベッティングを楽しもう/
全豪オープン2025の賭け方
全豪オープン2025の試合への賭け方を、おすすめのブックメーカーである遊雅堂を使って解説します。
- 「スポーツ」をタップ
- 「テニス」を選択
- 「全豪オープン」をタップ
- 賭けたい試合を選択
- 賭けたいオッズをタップ
- ベット額を入力し「ベットする」
スポーツの一覧を横にスクロールし「テニス」を選びましょう。
①「大会/リーグ/シーズン」を選択してください。
②人気のタグに全豪オープンが表示されるので、タップしましょう。
上の2つは試合へ、下の2つは優勝予想へのベットができます。今回は1番上にある「全豪オープン男子シングルス」を選びました。
賭けたい試合を選びましょう。
①賭けたいオッズをタップしてください。
②「ベットスリップ」をタップしましょう。
①ベット額を入力してください。
②「ベットする」をタップしましょう。以上で全豪オープンの賭けが完了します。
全豪オープン2025の日程・放送予定
全豪オープン2025はオーストラリアのメルボルン・パークで予選を1月6日〜9日、本戦は12日〜26日まで開催します。
試合の様子は例年通り「WOWOW」が本戦を生中継する予定です。
また以下のブックメーカーでも全豪オープンの試合を一部配信するので、利用したい方は登録を完了させておきましょう。
ソラ
全豪オープン2025の優勝予想オッズ
全豪オープン2025の優勝オッズを男子と女子それぞれ紹介します。男女どちらも掲載しているのは、遊雅堂で公表されているオッズです。
全豪オープン2025男子シングルス優勝予想オッズ
選手名 | オッズ |
---|---|
ヤニック・シナー | 2.50 |
カルロス・アルカラス | 4.40 |
ノバク・ジョコビッチ | 4.50 |
アレクサンダー・ズベレフ | 11.00 |
ダニール・メドベージェフ | 15.00 |
ステファノス・チチパス | 29.00 |
テイラー・フリッツ | 29.00 |
ホルガ・ルーネ | 41.00 |
アルトゥール・フィス | 51.00 |
アレックス・デミノー | 51.00 |
ベン・シェルトン | 51.00 |
ジョヴァニ・ンペシ・ペリカール |
51.00 |
アンドレイ・ルブレフ | 51.00 |
ニック・キリオス | 67.00 |
セバスチャン・コルダ | 67.00 |
ジャック・ドレイパー | 67.00 |
フェリックス・オジェ=アリアシム | 67.00 |
フベルト・フルカチュ | 67.00 |
トミー・ポール | 81.00 |
マッテオ・ベレッティーニ | 81.00 |
トマーシュ・マハーチ | 81.00 |
キャスパー・ルード | 81.00 |
※1月4日時点のオッズ(オッズ100以内を抜粋)です
優勝常連の上位3人のみオッズが一桁であるため、このなかから優勝選手が生まれる可能性が極めて高いでしょう。
順当にいけば昨年の全豪オープン覇者で、世界ランキング1位のシナー選手の優勝の可能性が高いでしょう。
全豪オープン2025女子シングルス優勝予想オッズ
選手名 | オッズ |
---|---|
アリーナ・サバレンカ | 3.25 |
コリ・ガウフ | 5.00 |
イガ・シフィオンテク | 5.50 |
エレナ・リバキナ | 8.00 |
鄭欽文 | 15.00 |
ミルラ・アンドレエワ | 21.00 |
カロリーナ・ムチョバ | 21.00 |
ジェシカ・ペグラ | 23.00 |
大坂なおみ | 23.00 |
ジャスミン・パオリーニ | 29.00 |
バーボラ・クレイチコバ | 34.00 |
オンス・ジャバー | 41.00 |
ディアナ・シュナイダー | 41.00 |
エマ・ナヴァッロ |
41.00 |
エリナ・スビトリナ | 51.00 |
エマ・ラドゥカヌ | 51.00 |
エレナ・オスタペンコ | 67.00 |
マディソン・キーズ | 67.00 |
マルタ・コスチュク | 67.00 |
マリア・サッカリ | 67.00 |
ダニエル・コリンズ | 67.00 |
リンダ・ノスコワ | 67.00 |
レイラ・フェルナンデス | 67.00 |
ポーラ・ バドサ | 67.00 |
マルケタ・ヴォンドロウソワ | 67.00 |
アマンダ・アニシモバ | 81.00 |
エカテリーナ・アレクサンドロワ | 81.00 |
アンナ・カリンスカヤ | 81.00 |
リュドミラ・サムソノワ | 81.00 |
ビクトリア・アザレンカ | 81.00 |
※1月4日時点のオッズ(オッズ100以内を抜粋)です
女子は、世界ランキング上位を占める4人が、オッズ一桁となっています。
そのなかでも、世界ランキング1位であり、2023年・2024年の全豪オープン2連覇のサバレンカ選手のオッズが唯一の3倍台であり、3連覇が期待されます。
全豪オープン2025に出場する注目選手【男子】
全豪オープン2025に出場する男子で注目の3選手を紹介します。いずれの選手も優勝候補ですので、優勝予想の参考にしてみてください。
- ヤニック・シナー
- カルロス・アルカラス
- ノバク・ジョコビッチ
ヤニック・シナー
ヤニック・シナー選手は、世界ランキング1位に君臨する23歳の長身選手です。
パワーやショットの正確性、フットワークなど、あらゆる能力が高水準であり、安定したプレーを見せてくれます。
2024年は全豪オープンでグランドスラム初優勝を果たすと、全米オープンも制覇するなど、飛躍の1年となりました。
今年も全豪オープンを含めたグランドスラム優勝が期待されており、その地位を絶対的なものとできるのか注目です。
カルロス・アルカラス
カルロス・アルカラス選手は世界ランキング3位に立つ21歳の若手のホープです。
鍛え上げられた肉体が美しく、フォアハンドの強烈なパワーショットが持ち味としています。
2022年に全米オープンで優勝するなど、19歳でATPテニスランキング世界1位となり、史上最年少記録を更新しました。
2023年にはフェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マリーの「BIG4」以外では、21年ぶりとなるウィンブルドンで優勝。昨年は、全仏オープンとウィンブルドンを制しており、全豪オープンも制覇する可能性は十分にあるでしょう。
ノバク・ジョコビッチ
ノバク・ジョコビッチ選手は、長年男子テニス回を引っ張てきた37歳のトッププレイヤーです。
ミスが非常に少ない精密機械のようなショットを安定して打ち続けられます。
グランドスラムでは男女通じて歴代1位タイとなる優勝24回を誇り、全豪オープンでも史上最多となる優勝10回を記録しています。
不参加だった2022年を除くと2019年から連続で優勝しているため、優勝候補の可能性はあり得るでしょう。
全豪オープン2025に出場する注目選手【女子】
全豪オープン2025に出場する女子で注目の3選手を紹介します。
- アリーナ・サバレンカ
- イガ・シフィオンテク
- 大坂なおみ
アリーナ・サバレンカ
アリーナ・サバレンカ選手は世界ランキング1位の26歳で2023・2024の全豪オープン覇者です。
194キロを記録する強烈なサーブを武器としており、サービスエースを量産します。
2019年には全米オープン、2021年には全豪オープンを制するなど、シングルスとダブルスのどちらでも世界ランキング1位となった実績があります。
2024年は全豪オープンだけでなく、全米オープンでも優勝を決めており、今年はさらに進化した姿を見せてくれることでしょう。
イガ・シフィオンテク
イガ・シフィオンテク選手は世界ランキング2位に立つ23歳の期待の選手です。
フットワークが良く、コンパクトでテンポの速いプレーが武器としています。
2020年には19歳で全仏オープンを優勝しており、10代では23年ぶりとなるグランドスラムを制覇しました。
2022年はシングルスで歴代最長となる37連勝を記録し、世界ランキング1位になるなど、誰もが認めるトップ選手になっています。
ソラ
大坂なおみ
大坂なおみ選手は元世界ランキング1位で27歳の日本人プレイヤーです。180cmの長身から200キロ超えのサーブで圧倒し、強烈なフォアハンドも武器としています。
2018年に全米オープンで日本人では初となるグランドスラムのシングルスで優勝を果たすと、2019年に全豪オープンで優勝し、世界ランキング1位となりました。
その後も、2020年に全米オープン、2021年に全豪オープンと毎年グランプリで優勝。
2023年は妊娠のため休養を取り、11月のブリスベン国際で復帰しました。かつてのような強さを再び発揮できるのか、そのプレーに注目しましょう。
全豪オープンシングルス歴代優勝選手一覧
2000年以降に全豪オープンで優勝した選手を一覧で紹介します。選手名の横にある数字は優勝回数を表しています。
全豪オープン男子シングルス歴代優勝選手
年 | 優勝選手 |
---|---|
2000年 | アンドレ・アガシ(2) |
2001年 | アンドレ・アガシ(3) |
2002年 | トーマス・ヨハンソン(1) |
2003年 | アンドレ・アガシ(4) |
2004年 | ロジャー・フェデラー(1) |
2005年 | マラト・サフィン(1) |
2006年 | ロジャー・フェデラー(2) |
2007年 | ロジャー・フェデラー(3) |
2008年 | ノバク・ジョコビッチ(1) |
2009年 | ラファエル・ナダル(1) |
2010年 | ロジャー・フェデラー(4) |
2011年 | ノバク・ジョコビッチ(2) |
2012年 | ノバク・ジョコビッチ(3) |
2013年 | ノバク・ジョコビッチ(4) |
2014年 | スタニスラス・ワウリンカ(1) |
2015年 | ノバク・ジョコビッチ(5) |
2016年 | ノバク・ジョコビッチ(6) |
2017年 | ロジャー・フェデラー(5) |
2018年 | ロジャー・フェデラー(6) |
2019年 | ノバク・ジョコビッチ(7) |
2020年 | ノバク・ジョコビッチ(8) |
2021年 | ノバク・ジョコビッチ(9) |
2022年 | ラファエル・ナダル(2) |
2023年 | ノバク・ジョコビッチ(10) |
2024年 | ヤニック・シナー(1) |
24年間でジョコビッチ選手が10回、フェデラー選手が6回、ナダル選手が2回とBIG3で18回の優勝と圧倒的な強さを見せています。
しかし、昨年はシナー選手が初優勝を決めており、男子シングルスの新時代が始まっています。
全豪オープン女子シングルス歴代優勝選手
年 | 優勝選手 |
---|---|
2000年 | リンゼイ・ダベンポート(1) |
2001年 | ジェニファー・カプリアティ(1) |
2002年 | ジェニファー・カプリアティ(2) |
2003年 | セリーナ・ウィリアムズ(1) |
2004年 | ジュスティーヌ・エナン=アーデン(1) |
2005年 | セリーナ・ウィリアムズ(2) |
2006年 | アメリ・モレスモ(1) |
2007年 | セリーナ・ウィリアムズ(3) |
2008年 | マリア・シャラポワ(1) |
2009年 | セリーナ・ウィリアムズ(4) |
2010年 | セリーナ・ウィリアムズ(5) |
2011年 | キム・クライシュテルス(1) |
2012年 | ビクトリア・アザレンカ(1) |
2013年 | ビクトリア・アザレンカ(2) |
2014年 | 李娜(1) |
2015年 | セリーナ・ウィリアムズ(6) |
2016年 | アンゲリク・ケルバー(1) |
2017年 | セリーナ・ウィリアムズ(7) |
2018年 | キャロライン・ウォズニアッキ(1) |
2019年 | 大坂なおみ(1) |
2020年 | ソフィア・ケニン(1) |
2021年 | 大坂なおみ(2) |
2022年 | アシュリー・バーティ(1) |
2023年 | アリーナ・サバレンカ(1) |
2024年 | アリーナ・サバレンカ(2) |
女子ではセリーナ・ウィリアムズ選手が通算7回の優勝と、その強さが際立っています。
直近2年はサバレンカ選手が優勝しており、ウィリアムズ選手のように優勝回数を伸ばせるのか注目です。
全豪オープン2025についてよくある質問
全豪オープン2025についてよくある質問へと回答します。
- 2025年の全豪オープンに出場する日本人選手は誰ですか?
- 2025年の全豪オープンの賞金額はいくらですか?
2025年の全豪オープンに出場する日本人選手は誰ですか?
本戦には、以下の5選手が出場予定です。
- 錦織圭選手
- 西岡良仁
- ダニエル太郎
- 大坂なおみ
- 内島萌夏
2025年の全豪オープンの賞金額はいくらですか?
賞金総額とシングルスの優勝賞金は以下のとおりです。
- 賞金総額:9,650万豪ドル(約94億5,700万円)
- 男女シングルス優勝賞金:350万豪ドル(約3億3,950万円)
全豪オープン2025に賭けられるおすすめのブックメーカーまとめ
今回の記事では全豪オープン2025に賭けられるおすすめのブックメーカーを解説してきました。
全豪オープン2025は予選が1月6日〜9日に、本戦が12日〜26日まで開催されます。ブックメーカーでは1試合の勝敗予想だけでなく、男女シングルスの優勝予想にもベット可能です。
今回紹介したおすすめのブックメーカーに登録し、全豪オープンの試合に賭けてみましょう。
\期間限定!登録だけで30ドルボーナスもらえる!/