この記事では、バスケの賭けにおすすめのブックメーカーをランキング形式でご紹介していきます。
きっとあなたも「バスケの試合に賭けるなら結局どのブックメーカーが良いの?」と疑問に思っていることでしょう。
トシキ
結論から言うと、バスケの賭けには「BeeBet」が1番おすすめです。
理由としては、キャンペーン内容が1番充実していることや、賭けの種類が豊富であること、オッズも他ブックメーカーと比べて高いことなどが挙げられます。
もし、BeeBetでは利用できないVISAカード、Masterカードでの入金を考えている場合は「遊雅堂」がおすすめです。
- 「BeeBet」はキャンペーン内容が1番充実している!
- 「BeeBet」はB.リーグだけでなくNBAやBBLにも対応している
- 「BeeBet」は賭けられるリーグや賭け方の種類も多く、オッズも高め!
- ブックメーカーを選ぶ際は入出金方法にも注目しよう!
- VISAカード、Masterカードを利用するなら「遊雅堂」が便利!
>>初回登録限定!プロモーションの入力で
10ドル(約1,400円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する
\プロモーションコード▶︎『10SPORTS』/
なお、バスケ以外も合わせて、日本人が使いやすいブックメーカーを知りたい方は「スポーツベットにおすすめのブックメーカーランキングTOP15!日本で使いやすいサイトはコレ」の記事をご参照ください!
好きなところから読む
バスケの試合に賭けられるおすすめブックメーカー比較一覧表
早速ですが、バスケの試合に賭けられるおすすめブックメーカーを比較一覧表でまとめてみました!
各プラットフォームのおすすめポイントを確認できるようになっているので、特徴を比較しながらチェックしてみてください!
サービス名 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
![]() BeeBet |
・日本で最も人気が高いおすすめのプラットフォーム ・キュラソーのライセンスを取得し、信頼性の高い運営を行っている ・NBAはもちろんマイナーな国のバスケリーグの試合までカバー |
公式サイト |
![]() |
・ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨で賭けができる ・バスケをはじめとした様々なスポーツの賭けを提供している ・「プライスブースト機能」と呼ばれるオッズを高められる機能がある |
公式サイト |
![]() |
・日本人のために作られたおすすめのサービスの一つ ・日本語サポートだけでなく、日本円でスポーツの賭けができる ・他のサービスではあまりサポートしていない日本のBリーグにも対応 |
公式サイト |
![]() |
・日本人向けにデザインされた使いやすいブックメーカー ・日本人によるライブチャットサービスを提供 |
公式サイト |
![]() |
・ヨーロッパを中心に人気を獲得している人気のプラットフォーム ・とにかく利用できる賭け(オッズ)の種類が充実している ・他のサービスにはないエンタメ要素の強い面白い賭け方がある |
公式サイト |
バスケのブックメーカーおすすめランキングTOP5!
ここからは、バスケに賭けられるブックメーカーおすすめランキングTOP5を徹底解説していきます!
トシキ
- BeeBet(ビーベット)
- Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)
- 遊雅堂(ゆうがどう)
- 賭けっ子リンリン
- 1xBET(ワンバイベット)
BeeBet(ビーベット)
サービス名 | BeeBet(ビーベット) |
---|---|
キャンペーン内容 | ・登録ボーナス ・初回入金ボーナス |
対応するバスケリーグ | ・NBA(アメリカ・カナダ) ・Liga ACB(スペイン) ・BBL(ドイツ) ・NBL(ニュージーランド) ・B.リーグ(日本) など |
ライブベッティング | あり |
キャッシュアウト機能 | あり |
マルチベッティング | あり |
入金方法 | ・クレジットカード ・銀行振込 ・仮想通貨 ・コンビニ決済 ・Vega Wallet ・MuchBetter ・eco Payz |
日本語サポート | あり |
公式サイト | https://beebet.com/ja/home |
詳細 | BeeBetでバスケに賭ける方法 |
BeeBet(ビーベット)は、日本で最も人気が高いおすすめのブックメーカーです!
設立は2020年と比較的最近ではありますが、オランダ領キュラソーのライセンスを取得するなど、信頼性・安全性の高い運営を行っています。
また、提供しているバスケリーグの豊富さも有名であり、NBAはもちろんマイナーな国のバスケリーグの試合までカバーしています。
24時間365日いつでも日本語サポートを利用できるので、分からないことがあってもすぐに問い合わせられるメリットもあるでしょう!
トシキ
>>初回登録限定!プロモーションの入力で
10ドル(約1,400円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する
\プロモーションコード▶︎『10SPORTS』/
Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)
サービス名 | Sportsbet.io(スポーツベットアイオー) |
---|---|
キャンペーン内容 | ・ウィークリーフリースピン |
対応するバスケリーグ | ・NBA(アメリカ・カナダ) ・Liga ACB(スペイン) ・New Star League(中国) ・リーガ・ナシオナル・バスケットボール(アルゼンチン) ・TBSL(トルコ) など |
ライブベッティング | あり |
キャッシュアウト機能 | あり |
マルチベッティング | あり |
入金方法 | ・仮想通貨 ・銀行振込 ・クレジットカード ・Ecopayz ・MuchBetter など |
日本語サポート | あり |
公式サイト | https://sportsbet.io/ja/sports |
Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)は、仮想通貨に対応していることで有名なプラットフォームです!
ビットコインやイーサリアム、ライトコインなどを使った賭けが可能であり、予想を的中させた際には仮想通貨で払い出しが行われます。
利用できるスポーツの種類も豊富なので、問題なくバスケの試合にベットできるでしょう!
また、「プライスブースト機能」と呼ばれるオッズを高められる機能があるなど、他のプラットフォームにはないサービスを提供しています。
Sportsbet.io
に今すぐ無料登録する
\ 登録は簡単!匿名でプレイできる!/
遊雅堂(ゆうがどう)
サービス名 | 遊雅堂(ゆうがどう) |
---|---|
キャンペーン内容 | ・登録ボーナス ・ウェルカムボーナス |
対応するバスケリーグ | ・NBA(アメリカ・カナダ) ・Bリーグ(日本) ・Liga ACB(スペイン) ・NBL(ニュージーランド) ・リーガ・ナシオナル・バスケットボール(アルゼンチン) ・TBSL(トルコ) など |
ライブベッティング | あり |
キャッシュアウト機能 | あり |
マルチベッティング | あり |
入金方法 | ・仮想通貨 ・銀行振込 ・クレジットカード ・Ecopayz ・MuchBetter など |
日本語サポート | あり |
登録サイト | https://www.yuugado.com/ja/sport |
遊雅堂(ゆうがどう)は、日本人のために作られたおすすめのブックメーカーです!
サイトの日本語対応や日本語でのカスタマーサポートはもちろん、日本円を使ってスポーツの賭けを行えます。
一般的なプラットフォームでは、米ドルや仮想通貨などを使って賭けることが多いので、日本円を使えるのは日本人にとってかなり使いやすいでしょう!
また、他のサービスではあまりサポートしていない日本のBリーグにも対応しているなど、利用するメリットが多いプラットフォームとなっています。
遊雅堂
に今すぐ無料登録する
\ VISA、Masterカードで入金できる!/
賭けっ子リンリン(賭けリン)
サービス名 | 賭けっ子リンリン(賭けリン) |
---|---|
キャンペーン内容 | ・新規登録ボーナス |
対応するバスケリーグ | ・NBA(アメリカ・カナダ) ・Bリーグ(日本) ・Liga ACB(スペイン) ・NBL(ニュージーランド) ・リーガ・アルゼンティーナ(アルゼンチン) ・TBSL(トルコ) など |
ライブベッティング | あり |
キャッシュアウト機能 | あり |
マルチベッティング | あり |
入金方法 | ・クレジットカード ・仮想通貨 ・ecoPayz ・10Coins ・Venus Point |
日本語サポート | あり |
登録サイト | https://www.kakekkorinrin.com/ |
賭けっ子リンリンは、日本人向けにデザインされているオンラインブックメーカーです。
もともとは2003年にイギリスで設立されたサービスとなっており、ヨーロッパで根強い人気を誇っています。
上記の画像の通り、ポップで可愛らしいデザインが特徴であり、初心者でも直感的に利用できるシンプルなサイト設計になっています!
対応しているバスケリーグの種類も豊富なので、ぜひチェックしてみてください。
トシキ
賭けリン
に今すぐ無料登録する
\ポップで可愛い!直感操作を楽しもう!/
1xBET(ワンバイベット)
サービス名 | 1xBET(ワンバイベット) |
---|---|
キャンペーン内容 | ・初回入金ボーナス |
対応するバスケリーグ | ・NBA(アメリカ・カナダ) ・Liga ACB(スペイン) ・BBL(ドイツ) ・TBSL(トルコ) ・MPBL(フィリピン) など |
ライブベッティング | あり |
キャッシュアウト機能 | あり |
マルチベッティング | あり |
入金方法 | ・銀行振込 ・仮想通貨 ・ecoPayz など |
日本語サポート | あり |
公式サイト | https://1xbet.com/ja |
1xBET(ワンバイベット)は、ヨーロッパを中心に人気を獲得しているブックメーカーです!
バスケをはじめとした様々なスポーツの賭けを提供しており、対応しているバスケのリーグ数も充実しています。
また、1xBETはとにかく賭けの種類が多いという特徴を持っており、人気のあるNBAなどでは1試合で400種類以上の賭けを利用できるケースもあるほどです。
エンタメ要素の強い面白い賭け方などもあるので、気になる方は1xBET公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。
1xBET
に今すぐ無料登録する
\豊富な賭けの種類で確実に稼ごう!/
ブックメーカーでNBAなどのバスケに賭けるメリット・おすすめの理由
「おすすめのプラットフォームはわかったけど、実際NBAなどの試合に賭けるメリットは何?」という疑問をお持ちの方も多いでしょう。
ここでは、数あるスポーツの中でもバスケの試合に賭けるメリットを徹底解説していきます!
- 賭けられる試合数が非常に多い
- 試合を分析できるデータが豊富にある
- 他のスポーツと比べてもオッズが高い傾向がある
- 他のスポーツよりも出場する選手の数が少ない
- 単純にスポーツとして面白い
賭けられる試合数が非常に多い
バスケの試合に賭けるメリットとして、まず賭けられる試合数が非常に多いことが挙げられるでしょう!
例えばNBAに関しては、30ものチームが通常のシーズン82試合に加え、プレイオフでも28もの試合が組まれます。
年間での合計試合数は1,300試合を超えており、単純計算するとほぼ毎日どこかのチームの試合が行われている計算になります。
これだけ試合数が多いスポーツは非常に少なく、バスケであれば賭ける試合に困ることがないでしょう!
トシキ
還元率が高い
ブックメーカーをおすすめできる理由として、高い還元率を挙げることもできます。
ブックメーカーは、宝くじや競艇などの公営ギャンブルに比べて還元率が非常に高くなっています。
宝くじがおよそ45%、競艇がおよそ75%の還元率であるのに対し、ブックメーカーは約90%の還元率を誇っています。
長い目で見た時、回収できるお金に歴然の差が生まれることは間違いないでしょう。
試合を分析できるデータが豊富にある
バスケの試合は、とにかく分析できるデータの数が豊富です。
例えばNBAでは、過去の試合の結果やスタッツ、出場していた選手、過去の試合映像などの情報が公開されており、誰でも閲覧することができます。
こういった過去のデータを使えば、勝利を予想するチームの得意・苦手な対戦相手、各選手の特徴などを細かく分析することができるでしょう!
他のスポーツと比べてもオッズが高い傾向がある
バスケはブックメーカーの中でも特に人気が高いスポーツであり、多くのユーザーによって活発な賭けが行われています。
そのため、プラットフォーム側としても多くのユーザーを獲得するために、バスケの試合はできるだけ高いオッズを提供する傾向があります。
また、アメリカとの時差的に、日本からだと払い戻し率が高い「オープニングオッズ」に賭けやすいため、アメリカのライバルよりも有利な条件でベットできる可能性も高いでしょう。
トシキ
他のスポーツよりも出場する選手の数が少ない
バスケは他の競技と比べても、出場する選手の数が比較的少ないスポーツです。
バスケでは1チームで登録できる選手の数は17名となっており、試合に出場する選手の数でいえばもっと少なくなります。
一方、サッカーや野球、ラグビー、アメリカンフットボールなどは試合人数が多く、覚えるべき選手の数も増えてしまうでしょう。
「出場選手の数が少ない=分析の手間が省ける」ことを意味するため、チーム状況を把握しやすいメリットがあります!
単純にスポーツとして面白い
いろいろとメリットをご紹介してきましたが、バスケに賭ける最大のメリットは単純にスポーツとして面白いことです!
それは世界でのバスケの人気の高さが物語っており、サッカーやバレーボールなどと並ぶ人気を獲得しています!
テンポの良い試合展開や、鍛え上げられた選手がプレーする姿を観戦するだけでも、十分に楽しむことができるでしょう!
トシキ
ブックメーカーでNBAなどのバスケに賭けるデメリット
非常にメリットが多いバスケの賭けですが、もちろんデメリットも存在しています。
バスケの賭けの理解を深めるためにも、以下のデメリットについて確認していきましょう!
- 日本からでは時差的にNBAのライブベッティングが難しい
- 試合を分析できるデータの数が多すぎる
- NBA独特のルールを把握する必要がある
- 日本語での情報が少ない傾向がある
日本からでは時差的にNBAのライブベッティングが難しい
バスケに賭けるデメリットとして、時差的にNBAのライブベッティングは少し難しいことがあります。
基本的にNBAの試合は、日本時間の早朝からお昼頃までに行われることが一般的です。
そのため、会社員として日中働いている方にとっては、NBAのライブベッティングは事実上できないと言わざるを得ません。
トシキ
試合を分析できるデータの数が多すぎる
前述の通り、バスケは試合に関する様々なデータが公開されており、複雑な分析を行うことが可能です。
しかし、逆に試合に関するデータが多すぎるため、どのデータを使って分析すればよいか分からなくなってしまう可能性があるでしょう。
データ公開量の多さはメリットでもありますが、裏を返すとデメリットにもなってしまいます。
トシキ
NBA独特のルールを把握する必要がある
NBAの試合に賭ける場合、NBA独特のルールを把握する必要があるでしょう。
バスケファンの方ならご存知かもしれませんが、バスケには大きく以下の2つのルールが存在しています。
- NBAルール
- FIBAルール
上記の中でも、NBAが採用する「NBAルール」は定期的に変更が加えられることもめずらしくなく、しっかりとルールを理解するまでに時間がかかります。
他にも「大きく差のついた試合に関しては、後半では積極的に点を取りに行かない」といった、選手間の掟のようなものも存在します。
このように、NBAには独特のルールが存在しているため、しっかりと理解してから賭けを行うようにしてください!
日本語での情報が少ない傾向がある
NBAをはじめとした海外のバスケットボールリーグに関する情報は、日本語での情報ソースが少ない傾向があります。
そのため英語が苦手な方の場合、試合に関するデータを分析・チェックする際には少し苦労する可能性があるでしょう。
ただし、近年は海外のバスケに関する情報を積極的に発信している日本人ユーザーも増えてきています。
トシキ
ブックメーカーで賭けられるバスケのリーグ・大会
次に、ブックメーカーで賭けられるバスケのリーグ・大会をご紹介していきます!
「具体的にどんなリーグや大会の試合に賭けられるの?」といった疑問をお持ちの方は、詳しく確認してみてください!
ブックメーカーで賭けられるバスケのリーグ
利用するプラットフォームによっても異なりますが、多くプラットフォームでは世界各国のバスケリーグに対応しています。
一般的なプラットフォームで取り扱うバスケのリーグは、以下の通りです!
- NBA(アメリカ・カナダ)
- NBA女子(アメリカ・カナダ)
- Liga ACB(スペイン)
- BBL(ドイツ)
- NBL(ニュージーランド)
- NBL(チェコ)
- スーパーリーグ(イスラエル)
- A1 Liga(クロアチア)
- プロA(フランス)
トシキ
ブックメーカーで賭けられるバスケの大会
一般的なプラットフォームで賭けられる、主なバスケの大会は以下の通りです。
- FIBAバスケットボール・ワールドカップ
- オリンピック
- BCL(バスケットボール・チャンピオンズリーグ)
- EURO(欧州選手権)
上記のように、各国が自国の威信をかけて戦うバスケの国際大会にも賭けることができますよ!
トシキ
バスケのブックメーカーで利用できる賭け方の種類
バスケのスポーツベッティングは、利用できる賭け方の多さも特徴の一つとなっています。全てはカバーできませんが、ここでは主な賭け方の種類を詳しくご紹介していきます!
- 勝敗予想(1×2)
- ハンディキャップ
- 総得点(オーバー・アンダー)
- 総得点(奇数・偶数)
- クォーターごとの予想
- プロップ予想
勝敗予想(1×2)
「勝敗予想(1×2)」は、「どちらのチームが試合に勝利するのか?」を予想するシンプルな賭け方です。
スポーツベッティングにおける最も基本的な賭け方の一つであり、別名「1×2(ワンエックスツー)」とも呼ばれています。
これまでバスケの賭けをしたことがない方は、まずは「勝敗予想」から始めることをおすすめします!
ハンディキャップ
「ハンディキャップ」は、あらかじめどちらかのチームにハンデを設けた上で、結果を予想する賭け方です。
少しわかりにくいので、以下の参考例をもとにして解説していきます。
- チーム①にマイナス5ポイントのハンディキャップを設定
- チーム①とチーム②が試合を行い、最終的に10-6のスコアでチーム①が勝利
- ハンディキャップのマイナス5ポイントを差し引くと、5-6でチーム②の勝利
試合の結果としてはチーム①の勝利ですが、マイナス5ポイントのハンデを加味すると、チーム②の勝利となります。
つまり、上記の試合では「チーム②の勝利を予想」をした方が的中となり、払い戻しを受けることが可能です!
総得点(オーバー・アンダー)
「総得点(オーバー・アンダー)」は、対戦チームの総得点が一定の数値を上回るか、下回るかを予想する賭け方です。
上回ると予想した場合は「オーバー」、下回ると予想する場合は「アンダー」にベットします。
勝利するチームを予想する必要はないので、実力が拮抗している対戦カードの際に使いやすい賭け方といえるでしょう。
総得点(奇数・偶数)
「総得点(奇数・偶数)」は、対戦チームの総得点が奇数になるか、偶数になるかを予想する賭け方です。
予想が的中するかどうは50%なので、少しギャンブル要素の強い賭け方といえるかもしれません。
トシキ
クォーターごとの予想
「クォーターごとの予想」は、文字通りクォーターごとに様々な数値を予想する賭け方です。
ご存知の方も多いと思いますが、バスケは第1〜第4クォーターまでの4つの試合時間に分割されています。
この各クォーターごとに予想するのが「クォーターごとの予想」であり、勝敗予想やハンディキャップ、総得点などの賭けができます。
プロップ予想
「プロップ予想」は、特定の選手やチームのパフォーマンスを予想する賭け方です。
例えば、「ある選手の試合の得点数が20ポイントを上回るのか?」といったような賭け方を行います。
トシキ
NBAの試合に賭ける際に知っておきたい前提知識・攻略法
これからバスケの賭けをしたい多くの方が、NBAの試合に賭ける予定なのではないでしょうか。
NBAの試合に賭けるなら、事前に知っておきたい前提知識や攻略法が存在するので、詳しく解説してきます!
NBAの試合が行われる1年間のスケジュール
NBAは、リーグに所属する30ものチームが「レギュラーシーズン」を通して合計82試合対戦します。なお、30チームは15チームずつの東西2つのカンファレンスに分類されており、10月〜翌年の4月まで試合を行います。
その後、各カンファレンスの上位チームがプレーオフに進出し、「ポストシーズン」が開催されます。また、2022年からは各カンファレンスの7〜10位のチームが第7・第8シードを争う「プレーイン・トーナメント」が、正式に導入されました。
プレーオフに進出したチームでトーナメントを行い、対戦チームより先に4勝したチームが勝ち上がる仕組みとなっています。
最終的に各カンファレンスで優勝したチーム同士が「NBAファイナル」と呼ばれる頂上決戦を行い、最強のチームを決める形となります。
NBAの試合に賭ける際の攻略法
NBAの試合に賭ける際には、上記の「レギュラーシーズン」「ポストシーズン」「NBAファイナル」の違いを理解する必要があるでしょう。
というのも、「レギュラーシーズン」では必ずしもすべての試合で勝つ必要はなく、タイミングによっては主力選手を温存するような戦いをするケースもあります。
しかし、「ポストシーズン」「NBAファイナル」はすべてのチームが確実に勝ちを狙いに来るため、ユーザーとしてもシーズンによって賭け方の手法を変える必要があります。
NBAの賭けでしっかり稼ぎたい方は、このシーズンによる違いをしっかり把握しておいてください!
バスケのブックメーカーに関するよくある質問
最後に、バスケのブックメーカーに関するよくある質問に回答していきます。
「バスケのブックメーカーに関して、まだわからないことがある」という方は、ぜひ最後まで確認してみてください。
- ブックメーカーではマイナーなバスケリーグの試合にも賭けられますか?
- ブックメーカーでバスケのライブベッティングはできますか?
- ブックメーカーでのバスケのオッズはどれくらいですか?
ブックメーカーではマイナーなバスケリーグの試合にも賭けられますか?
利用するブックメーカーにもよりますが、マイナーな国のバスケリーグに賭けることは可能です!
実際、BeeBetではNBA(北米)やACB(スペイン)などの主要リーグ以外にも、様々な国のリーグをサポートしています。
トシキ
- A1(ギリシャ)
- Liga Profesional(コロンビア)
- LNB(ドミニカ共和国)
- セリエA2 バスケット(イタリア)
- エクストラリーガ(スロバキア)
- LPB(ポルトガル)
ブックメーカーでバスケのライブベッティングはできますか?
バスケはブックメーカーでも人気が高いスポーツなので、ライブベッティングに対応しているケースが多いです。
試合をリアルタイム観戦しながら懸けるライブベッティングは、事前ベットよりも白熱した賭けを楽しめるでしょう!
しかし、デメリットでも解説した通り、NBAなどは時差的な問題で日本からはライブベッティングがしにくい可能性があります。
ブックメーカーでのバスケのオッズはどれくらいですか?
ブックメーカーでのバスケのオッズですが、賭ける試合によって大きく異なるといえるでしょう。
また前述の通り、バスケは様々な賭け方が提供されており、賭けの種類によってもオッズは全く違います。
ここでは例として、BeeBetが提供するNBAの「マイアミヒーツ vs. ボストンセルティックス」のオッズをまとめたので、今後の賭けの参考にしてみてください!
マイアミヒーツ vs. ボストンセルティックス
マイアミヒーツ | ボストンセルティックス | |
---|---|---|
勝敗予想 | 1.55 | 2.40 |
総得点(奇数/偶数) | 1.85 | 1.90 |
前半勝利チーム | 1.30 | 3.95 |
第2クォーター勝利チーム | 2.30 | 1.75 |
後半勝利チーム | 1.95 | 1.80 |
60点目を取得するチーム | 1.95 | 1.85 |
バスケのブックメーカーおすすめランキングまとめ
今回の記事では、バスケットボールの試合に賭けられるブックメーカーおすすめランキングを徹底解説してきました。
ご紹介したように、バスケはブックメーカーでも非常に人気が高いスポーツであり、賭けられる試合数が多いという特徴を持っています。
また、賭けのオッズも比較的高いだけでなく、単純に試合が面白いスポーツなので、お金を稼ぎながらスポーツベッティングを楽しめるでしょう。
これからバスケの賭けを始めてみたい方は、ぜひ本記事でご紹介したブックメーカーに登録してスポーツベッティングデビューしてみてはいかがでしょうか。
トシキ
>>初回登録限定!プロモーションの入力で
10ドル(約1,400円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する
\プロモーションコード▶︎『10SPORTS』/