BeeBetのプロモーションコード・ボーナス情報!!

BeeBet(ビーベット)の格闘技の賭け方!RIZINやUFC・K-1に賭ける方法を解説

BeeBet(ビーベット)の格闘技の賭け方!RIZINやUFC・K-1に賭ける方法を解説

この記事では、BeeBet(ビーベット)で格闘技の試合に賭ける方法をご紹介します!

BeeBetではRIZINやK1などの主要格闘技大会だけでなく、ブレイキングダウンもベッティングの対象です。

また、賭けの種類も単純な勝敗だけでなく、ラウンド数を予測するものもあったりします。

BeeBetは、格闘技の賭けに1番おすすめのブックメーカーです。

今回は、BeeBet(ビーベット)で格闘技に賭ける方法だけでなく、賭け方の種類、扱っている大会などについても詳しく解説していきます。

ざっくりまとめると…
  • BeeBet」は格闘技の賭けに1番おすすめのブックメーカー!
  • BeeBet」ではRIZINやK-1、ブレイキングダウンにも賭けられる
  • BeeBet」は勝敗だけでなく、ラウンド数にも賭けられる
  • BeeBet」の新規登録者限定!プロモコードの入力で10ドルが無料で貰える!
  • BeeBet」の新規登録時のプロモーションコードは「10SPORTS
  • BeeBet」はブレイキングダウンの影響で日本人ユーザーが増加中!

 

 

>>初回登録限定!プロモーションの入力で
10ドル(約1,400円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する

プロモーションコード▶︎『10SPORTS』/

RIZINやUFCなどの格闘技に賭けるならBeeBet(ビーベット)がおすすめ!

RIZINやUFCなどの格闘技に賭けるならBeeBet(ビーベット)がおすすめ!

BeeBetでの格闘技の賭け方をご紹介する前に、まずはBeeBetが提供するサービスのおすすめポイントをご紹介していきます。

他のブックメーカーと比べて、どのような点でBeeBetが優れているのか知りたい方は、ぜひチェックしてみてください!

  • 国内外の様々な格闘技の試合に賭けられる
  • 大きな格闘技の大会では特別なキャンペーンを開催
  • リアルタイムで格闘技の試合をPPV観戦できる

国内外の様々な格闘技の試合に賭けられる

BeeBetのおすすめポイントとして、まず国内外の様々な格闘技の試合に賭けられることが挙げられるでしょう。

BeeBetが取り扱う格闘技団体の詳細は後に解説しますが、RIZINやK-1、RISEなど国内の格闘技団体はもちろん、UFCやBellatorなど海外の人気団体の試合もラインナップしています。

また、今話題のBreakingDownの試合にも賭けられるなど、格闘技の賭けを楽しむならBeeBet一択だと言えるでしょう!

大きな格闘技の大会では特別なキャンペーンを開催

BeeBetでは、大きな格闘技の大会が開催される際に特別なキャンペーンを実施することがあります。

キャンペーンの内容は大会によっても異なりますが、大会専用のプロモーションコードを入力すると、無料で賭けができるボーナスがもらえることが多いようですね!

BeeBetであれば、こういったキャンペーンを利用して無料で格闘技の賭けを楽しむことができるでしょう!

たとえば、「2023年7月30日(日)12:00〜」に開催される超RIZIN2でも、BeeBetは特別なキャンペーンを実施していました。

気になる方は【超rizin2】朝倉未来VSケラモフの試合はいつ?オッズ・下馬評や勝敗予想まとめの記事をご参照ください!

リアルタイムで格闘技の試合をPPV観戦できる

BeeBetをおすすめする最後のポイントとして、リアルタイムで格闘技の試合をPPV観戦できることもあります。

実際、過去にはBeeBetに登録して入金をするだけで、RIZINのPPVが無料になるという非常にお得なキャンペーンが実施されていました。

実質、PPVの料金が無料になることを考えると、それだけでもBeeBetを利用する価値があるでしょう!

トシキ

PPVで格闘技の試合を観戦しながら、リアルタイムで賭けを楽しむこともできますね!

>>初回登録限定!プロモーションの入力で
10ドル(約1,400円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する

プロモーションコード▶︎『10SPORTS』/

BeeBet(ビーベット)でRIZINやUFCなどの格闘技に賭ける方法

BeeBet(ビーベット)でRIZINやUFCなどの格闘技に賭ける方法

ここからは本記事の本題となる、BeeBetでRIZINやUFCなどの格闘技に賭ける方法を解説していきます。

実際のスクリーンショットとあわせてご紹介しているので、手順に少しでも不安がある方は詳しく確認してみてください!

トシキ

ご紹介する手順通りに進めれば、簡単に格闘技の試合に賭けられちゃいます!
  1. BeeBet(ビーベット)公式サイトにログインして「MMA」を選択する
  2. 賭ける試合の「詳細」をクリックする
  3. 賭けの種類を選択する
  4. 賭ける金額を入力して「ベットする」をクリックする

Beebetにまだ登録していない方は「BeeBet(ビーベット)の登録方法」の記事で詳しく紹介していますので先にご参照ください!

BeeBet(ビーベット)公式サイトにログインして「MMA」を選択する

格闘技の試合に賭けるためにも、まずはBeeBet公式サイトにログインしてください。

無事にログインできたら、画面左側にあるメニューから「MMA」を選択しましょう。

なお、RIZINやK-1などの特別な大会の場合では、画面中央にある「スペシャルベット」から賭けをするケースもあります。

賭ける試合の「詳細」をクリックする

画面が切り替わり、賭けができる格闘技の試合が一覧で表示されます。

自分が賭けたいと思える試合が見つかったら、上記画像の赤枠で示している「詳細」をクリックします。

賭けの種類を選択する

次に、利用したい賭けの種類を選択していきます。

利用する種類が決まったら、該当する箇所をクリックしてください。

賭ける金額を入力して「ベットする」をクリックする

最後に、今回の試合で賭ける金額を入力していきます。

画面右側に入力フォームが表示されるので、賭ける金額を米ドルで入力してください。

最後に「ベットする」をクリックすれば、BeeBetで格闘技の試合に賭ける手順は完了です。

トシキ

ここまでご紹介したように、BeeBetでスポーツベットするのはめちゃ簡単です!

BeeBet(ビーベット)で賭けられる格闘技の団体・大会

BeeBet(ビーベット)で賭けられる格闘技の団体・大会

BeeBetで賭ける手順はわかったものの、実際にどのような格闘技の大会に賭けられるのか気になる方も多いでしょう。

次に、BeeBetが対応している以下の格闘技の団体・大会についてご紹介していきます!

  • RIZIN
  • UFC
  • Bellator
  • K-1
  • RISE
  • DEEP
  • BreakingDown

RIZIN

RIZINは、現在日本で最も盛り上がりを見せている総合格闘技の大会です。

日本に複数ある総合格闘技団体のトップ選手が集まる大会であり、開催されるたびに大きな盛り上がりを見せています。

また、堀口恭司やクレベル・コイケ、朝倉未来、平本蓮など個性的な選手が所属しており、試合前の会見での煽り合いがSNSなどでも話題になっています!

トシキ

BeeBetでもRIZINの試合は「スペシャルベット」に分類されるなど、一代イベントとして扱われています!

なお、RIZINの賭け方はBeeBet(ビーベット)のRIZINの賭け方の記事で詳しく解説しています。

UFC

UFCは、格闘技の本場であるアメリカを拠点としている総合格闘技の団体です。

「Ultimate Fighting Championship」という正式名称からも分かるように、世界で最もレベルの高い総合格闘技団体と言われています。

また、開催される試合数も多いので、BeeBetでも常に賭けが行われている格闘技団体となっています。

Bellator

Bellator(ベラトール)は、アメリカ合衆国・カリフォルニアに拠点を置く総合格闘技団体です。

Bellatorという名前はラテン語で「戦士」を意味する言葉であり、前述のUFCに次ぐアメリカNo.2の総合格闘技団体だと言われています。

2022年12月31日に開催されたRIZIN40では、RIZINとBellatorの対抗戦が行われ、BeeBetでも大きな盛り上がりを見せました!

K-1

K-1は、日本国内で最も人気が高いキックボクシングの格闘技団体です。

日本で最も格闘技が盛り上がっていた1990年代後半〜2000年前半に最盛期を迎え、ボブ・サップや曙など様々な選手が参加していました。

一時期経営不振によって大会自体が消滅したものの、2014年から再び大会の運営が行われ、多くのスター選手を排出しています。

現在でも日本のキックボクシング業界ではNo.1の大会であり、BeeBetでも多くのK-1の試合の賭けを提供しています!

RISE

RISEは、2011年に設立された日本を拠点としているキックボクシングの団体です。

上記のK-1に次ぐ日本No.2の団体として知られており、大会が開催される際にはBeeBetでも試合がラインナップされています。

DEEP

DEEP(ディープ)は2001年に設立された歴史のある日本の総合格闘技団体です。

修斗やパンクラスなどに並ぶ総合格闘技団体として知られており、現在RIZINで活躍する選手も輩出してきました。

RIZINやUFCなどと比べると知名度は劣りますが、コアな総合格闘技ファンも多い団体と言えるでしょう。

BreakingDown

BreakingDown(ブレイキングダウン)は、現在最もバズっている格闘技の大会の一つです!

個性的な元喧嘩自慢や、過去にはプロ格闘家として活躍していた選手が多数出場しており、SNSでも大きな話題を集めています。

1試合1分間という短い試合時間となっているので、サクサクと効率よく賭けを楽しむことができるでしょう!

トシキ

RIZINで活躍する総合格闘家の朝倉未来や、朝倉海が公式アンバサダーを務めている大会です!

なお、ブレイキングダウンの賭け方はBeeBet(ビーベット)のブレイキングダウンの賭け方の記事で詳しく解説しています。

>>初回登録限定!プロモーションの入力で
10ドル(約1,400円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する

プロモーションコード▶︎『10SPORTS』/

BeeBet(ビーベット)の格闘技の試合に賭ける際の注意点

BeeBet(ビーベット)の格闘技の試合に賭ける際の注意点

格闘技の試合に賭けたい方におすすめのBeeBetですが、事前に知っておきたい注意点がいくつか存在しています。

ここでは、以下の3つの注意点について詳しく確認していきましょう!

  • 利用できる賭けの種類はそこまで多くない
  • 選手によっては日本語での情報が少ない
  • 大会によっては試合に賭けられないケースがある

利用できる賭けの種類はそこまで多くない

格闘技の試合に賭ける際の注意点として、利用できる賭けの種類はそこまで多くないことが挙げられます。

実際、BeeBetで利用できる通常の格闘技の賭けの種類は、「勝敗予想」と「合計ラウンド数」の2種類のみであることが多いです。

例えばサッカーであれば、単純な「勝敗予想」以外にも、両チームの合計得点を予想する「総得点」など、30種類以上の賭けの種類が提供されています。

トシキ

格闘技のルール的に仕方ないですが、他のスポーツよりも賭けのバリエーションが少ない点はデメリットかもしれません。

選手によっては日本語での情報が少ない

RIZINやK-1など日本で有名な大会の選手は該当しませんが、UFCなど海外の団体に所属する選手に関しては、日本語での情報が少ないことがあります。

先ほどご紹介したように、格闘技の賭けで勝つためには過去の試合結果や、選手個人のデータを分析することが非常に重要です。

しかし、海外の団体に所属する選手の中には英語での情報しかないケースもあるので、少し分析しにくい可能性があるでしょう。

トシキ

対策としては、海外の格闘家を詳しく紹介しているブログを参考にしたり、そもそも情報が少ない選手の試合には賭けないようにしましょう!

大会によっては試合に賭けられないケースがある

最後の注意点として、格闘技の大会によっては試合に賭けられないケースがあることも知っておいてください。

実際、「前回はBeeBetで賭けられた同じ格闘技の大会であっても、今回の大会はオッズが発表されなかった」といったケースもあります。

また、「大会自体の賭けは提供されたものの、目当ての選手の試合は賭けの対象にならなかった」ということがある可能性も考えられるでしょう。

こういった事態を避けるためにも、大会が開催される前日までにはBeeBetの公式サイトを確認するようにしてくださいね。

BeeBet(ビーベット)の格闘技の賭けに関するよくある質問

BeeBet(ビーベット)の格闘技の賭けに関するよくある質問

記事の最後に、BeeBetの格闘技の賭けに関するよくある質問をご紹介しています。

多くのユーザーが気になる質問に回答しているので、まだ疑問点がある方は詳しく確認してみてはいかがでしょうか。

  • BeeBet(ビーベット)の格闘技の試合のオッズはどれくらいですか?
  • BeeBet(ビーベット)では日本円で格闘技の試合に賭けられますか?
  • BeeBet(ビーベット)では格闘技以外にどのようなスポーツの試合を取り扱っていますか?

BeeBetの格闘技の試合のオッズはどれくらいですか?

BeeBetの格闘技の試合のオッズですが、試合によって大きく異なっています。

RIZINなどの格闘技では、そこまで実力差がある選手同士の試合は行われませんが、基本的には選手の実力が違うほどオッズも大きくなる傾向があります。

また、利用する賭けの種類によってもオッズは異なると言えるでしょう。

例として、2022年12月31日に開催されたRIZIN40のオッズの一部を下記にまとめましたので、今後の賭けの参考にしてみてください!

扇久保博正 vs. 堀口恭司

オッズ(判定) オッズ(判定以外)
扇久保博正 4.71 9.96
堀口恭司 2.09 2.58

クレベル・コイケ vs. パトリシオ・ピットブル

オッズ(判定) オッズ(判定以外)
クレベル・コイケ 7.73 2.38
パトリシオ・ピットブル 4.24 2.25

ホベルト・サトシ・ソウザ vs. AJ・マッキー

オッズ(判定) オッズ(判定以外)
ホベルト・サトシ・ソウザ 7.68 2.31
AJ・マッキー 4.47 2.52

なお、BeeBetと他のブックメーカーのオッズを比較したので、気になる方はBeeBet(ビーベット)のオッズは高い?他のブックメーカーとスポーツごとに比較の記事をご参照ください!

BeeBetでは日本円で格闘技の試合に賭けられますか?

BeeBetでは、格闘技に限らず全てのスポーツの試合を米ドルで賭ける形となります。

そのため、現状では日本円で格闘技の試合に賭けることはできません。

ただし、BeeBetでは各種クレジットカードに対応しているので、実質的には日本円で入金するのと何ら変わりないでしょう。

トシキ

サイトの表示は米ドル換算ですが、慣れてしまえばそこまで気にならないです!

BeeBetにクジレットカードで入金する方法はBeeBet(ビーベット)のクレジットカードの入金方法の記事で詳しく解説されています。

BeeBetでは格闘技以外にどのようなスポーツの試合を取り扱っている?

BeeBetでは、格闘技以外にも様々なジャンルのスポーツの試合に対応しています。

  • サッカー
  • 野球(プロ野球、甲子園)
  • テニス
  • バレーボール
  • バスケットボール
  • ラグビー
  • ゴルフ
  • アイスホッケー
  • アメリカンフットボール
  • 卓球
  • 相撲

上記はあくまで一例ですが、ほとんど全てのメジャースポーツに対応していると言えるでしょう!

トシキ

他にもカーリングやサイクリング、ダーツなどの比較的マイナーなスポーツにも賭けられますよ!

BeeBetでは格闘技にアプリで賭けられるの?

BeeBetにはアプリがないので、BeeBetの格闘技にはアプリでは賭けられません。

ただ、BeeBetをアプリのようにスムーズに使う方法はあるので、気になる方はBeeBet(ビーベット)にアプリはある?スマホで快適に遊ぶ方法の記事もご覧ください。

BeeBet(ビーベット)で格闘技の試合に賭ける方法まとめ

BeeBet(ビーベット)で格闘技の試合に賭ける方法まとめ

今回の記事では、数あるブックメーカーの中でも人気が高いBeeBetで格闘技の試合に賭ける方法を解説してきました。

ご紹介したように、BeeBetはRIZINやUFC、K-1、DEEPなど、ほぼ全ての主要格闘技団体の大会に対応している特徴があります。

また、現在YouTubeやSNSでバズっているBreakingDownの試合にも賭けられるなど、より格闘技を楽しめるブックメーカーだと言えるでしょう。

トシキ

これから格闘技のスポーツベットを楽しんでいきたいという方は、ぜひこの機会にBeeBetのアカウントを作成してみてはいかがでしょうか?

>>初回登録限定!プロモーションの入力で
10ドル(約1,400円)分のフリーベットが貰える!<<
BeeBet(ビーベット)に
今すぐ無料登録する

プロモーションコード▶︎『10SPORTS』/